2007年度の活動(地区会の2007年4月から2008年3月までの活動の記録です)

                     3月の例会報告                        3月の活動

  「経営指針で会社が変わる!」
                
       〜理念は社長を育て社員を真のパートナーに〜

講師:太田 久年 氏(潟zウユウ代表取締役

3月18日(火)午後6:30〜9:00会場は戸田市商工会館 にて、浦和地区会の太田さんを招いての経営指針づくりの勉強会でした。3年前か、太田さんは戸田蕨地区会をスタートにはじめて例会の講師を務めたことから各地区会の講師に招かれ、今や「経営指針作りの男」「ミスター同友」と呼ばれるほどになっています。残念ながら3月は全国研の関係で幹事会、例会ともいつもの日ではなく、年度末ということもあって参加者が20名に満たないものとなってしまいましたが、新会員の高田さんのバッチ贈呈もあり、2次会まで熱心な議論が行なわれた有意義な例会でした。「経営指針作り」は同友会の原点でもあり、経営理念や経営計画という初心に帰って、よき経営者、よき会社、よき地域づくりの活動での「仲間を講師に」した例会作りを来年度はもっと取り入れることが大切かも知れません。また、新規会員や地域での中小企業への「経営指針」作りを通しての仲間作りによる会員増強も考える必要を再確認させた例会でした。その意味で年度末にふさわしい企画だったかも知れません。

2007年度の活動もこれにて全て終了となりました。お疲れ様でした。新年度は県総会からのスタートです!

第38回全国中小企業問題研究集会の報告                     3月の活動

3月6日(木)・7日(金)の2日間、宮城県同友会の設営で中小企業家同友会全国協議会の研究集会が仙台市内のホテルで開かれた。

地区会からは都丸会長、小山直前会長と山中、福田の4名が参加。夜は懇親会後2次会で旧会員の門田女子の案内でスナックへ。国分町を徘徊した。詳しくは山中のブログで報告していますので関心があれば続きを。

 

写真は左から基調講演、翌日の記念講演会

 1日目2日目基調講演の話(山中ブログからの報告)

2月例会の報告                     2月の活動

社長さんの「頭のエクササイズ」

2月21日(木)午後6:30〜9:00  会場:戸田市商工会館

今日は林さんが講師となって、社長さんの「頭のエクササイズ」と題してTA交流分析を行った。自我の3つの要素Pピアレンツ(親)、Aアダルト(成人)、Cチャイルド(子供)に沿って自分の自己分析を行った。また、右脳を鍛えるクイズで普段頭の固い社長たちが悪戦苦闘する例会でした。終りには異業種委員会でたまにやる試食と同じように、戸田の渡しの引地さんが「チョコット餅」というバレンタインデーかホワイトデー向けの新製品(写真)を提供。みんなでご馳走になった。今度のホワイトでーにはぜひご利用下さい。

2009年1月例会の報告                     1月の活動

もったいないけど教えてあげる!!〜身近な成長企業に学ぶ〜

報告者;溝上西二氏 ニッケン建設梶@代表取締役
     小山 忠氏 小山企業梶@常務取締役(
  日時:1月17日(木)18:30〜21:00 会場:戸田市商工会館
1月の例会は、戸田蕨地区の運営にも尽力され、長きに渡り会社を発展させ、地元に根付いた経営をされている戸田の大企業2社の取締役のお二人に経営核心をお話ししていただきました。先輩経営者から「本音の成功哲学」を伝授していただき、小さな家業、企業から年商25億、30億円の戸田を代表する企業へと育てたその秘訣を学びました。
 今回は戸田市商工会との共催ということで久々の40名近い参加者で盛会となりました。 商工会からの参加者や高山衆議院議員秘書など多士済々の参加で、グループ討論も面白い内容が広がったようでした。またオブザーバーも8名ほどが参加。入会候補者も3名ほど獲得でき、新春早々、引地経営革新部会長の企画がヒットし形です。2次会も予想外に若手中心に15・6人が参加しました。写真は左上がニッケン建設の溝上社長、下が小山企業の小山常務。


11月例会の報告                     11月の活動

テーマ;若手経営者に聞く!

「後継者はこんなことを考えています」

日 時;11月15日(木)18:30〜21:00
会 場;戸田市商工会 青年女性部室

林 冬彦氏をコーディネーターに森田知秀氏<潟c潟Iーム代表取締役>と吉田雄亮氏<(有)吉田電工 代表取締役>に、またオブザバーとして菅原金型の同じく30代の社長を交えて、先代の経営を継承した若手経営者の本音を聞く例会でした。2次会参加者も若手中心となり、これからの戸田蕨地区会もいよいよ若返る明るい未来が期待できそうです。後継者問題の大いなる参考になりました。


林さんをコーディネーターに、モリオームの森田さん、吉田電工の吉田さんをパネリストに。
同友会の3つの理念が実践されていく流れを再認識する久々の仲間の経営談義が聞けました。

全県経営研究会の報告                     10月の活動

開催テーマ:〜埼玉の歴史と未来〜地域を担う同友会企業
主催:埼玉中小企業家同友会・設営/川口地区会
後援:埼玉県、川口市、川口商工会議所、新都心ビジネス交流プラザ運営協議会
日時: 2007年10月12日(金) 会場:川口リリア
戸田蕨地区会は浦和地区会と共に、隣の地区会でもある川口を応援するということで、若手を中心に設営にも協力しました。

それぞれの分科会での報告などは月刊誌で出されると思いますので、地区会でのレポートがあればこのサイトに掲載します。


ロートルはいいよ、と嫌がる山中を入れての若手と上田埼玉県知事との記念写真。(懇親会で、林さん写)
会長、小山さん、松田さんは写っていません。

9月例会の報告                     9月の活動

商工会との共催企画  経営革新とは?

  日時:9月26日(水)午後6:30〜9:00  会場:戸田市商工会館2階

    講師:西川隆規 氏(西川経営コンサルタント事務所)  報告:小山企業、広島電子工業

0d42dc37.jpg 今日は商工会との共催で「経営革新とは?」と題して経営コンサルタントの西川氏を講師に開かれた。概論の講義のあとで、山根(広島電子工業)さんと小山(小山企業)さんが経営革新の認定を受けた経緯や効果を報告した。経営革新法の趣旨が助成金といった現実的なメリットより、借入れの優遇といった程度の認定しかないが、3年後、5年後、その先と自社や自分の生き方を見直し、事業計画に落とし込むことによっての「気づき」にあるとの結論だった。2次会では5年ぐらい前の対応と行政の方もかなり変わってきていることなど、また、市の新規事業への助成金などもエントリー企業が少ない実情が聞けて役立った。
※スタート前に川口地区会から10月の全県研のキャンペーンに来た。写真はそのアピールしているところ。

 今日は商工会からのオブザーバーが多いからと後半は立食での軽い懇親会ということだったが、商工会からは2社という寂しさで会員増強には結びつかず、もうひとつの目的としては空振りの形で同友会のみの飲み会となって、そのまま2次会に流れた。

8月例会の報告                     8月の活動

同友会暑気払い

日時:8月23日(木)午後6:30〜9:00  会場:戸田駅前一源

 e6a65fe6.jpg今日は同友会戸田蕨地区会の暑気払いということでわざわざ門田さんが宮城から来たり、浦和地区会から酒井会長、小林さん、太田さん、栗原さんと来賓まできてのにぎやかな会となった。戸田蕨のアットホームなやさしい雰囲気がとても居心地がいいと栗原さんが言っていたが、確かにそうした雰囲気がある。オブザーバーに蕨の市会議員の比企さんが来て、県会議員の中島さんと2人も議員職がいたりするのも戸田蕨の特徴かも知れない。
 2次会では門田さんがかなりグロッキーで、中島議員が日本酒を飲ませ過ぎか。戸部さんがタクシーに乗せてしまったが送ってやらないで無事に1人で目的地を言えたか少し心配になったが、けっこう気楽なもんだ。こちらもフラフラ状態で人の心配できるほどではなったが、歩いて帰宅したら深夜の2時過ぎで、テレビなどつけてしまったためうたた寝してしまって気がついたら4時過ぎていた。翌日は辛かった。
 

7月例会の報告                     7月の活動

すぐにでも取り組める「Web広報ツール」を学ぶ!

日時:7月19日(木)午後6:30〜9:00  会場:戸田市商工会館2階研修室

報告者:林 冬彦氏(潟Nラウン・インターチェンジ・プログラムス代表取締役)

  今月の例会は商工会との合同設営であった。講師は林さんで、恒例のWeb最新情報ということで、なじみのサイトとブログの違いや、話題のYouTubeやgoogl mapの紹介、使い方、そして、「セカンドライフ」のことだ。
林さんの遊び心には、最近、アキバ(秋葉原界隈)で話題の「ラーメン缶詰」を当てた人に配るという設定にも現れている。わざわざその人を驚かせたり楽しませたりするために買ってくるという行動力がいい。とりあえず、「自販機で買えるおでん缶の次に話題の缶詰は?」との問いに「ラーメン缶」と答えて実物をゲットできたのは収穫だった。
 

 

このページのトップに戻る

6月例会の報告                     6月の活動

日時:6月21日(木)午後6:30〜9:00

会場:戸田市商工会館(2階青年女性部室)

新エネルギー最新動向報告!
〜BDFからバイオエタノールは、ビジネスチャンスか?〜

異業種交流委員会の成果を踏まえて、今までのBDF研究会から新たにNPOを立ち上げる エコライフDAY実行委員会事務局長、(有)セルフの山中氏を講師に、現状の最新動向と市民活動などの動きを報告頂き、ビジネスチャンスに広がるかどうかなど、現代エネルギーと環境問題を考えました。報告の後、9人ほどの2つに分かれてのグループ討論を行ないましたが、米を燃料作物に考えるなど突飛で斬新なアイデアや問題が大き過ぎるなど戸惑う意見も聞かれ、事業化の困難さを痛感しました。
二次会は宮城県から門田さんが新鮮なウニとアワビを居酒屋の蔵八に直送してくれたので、参加した10人ほどでは食べきれないくらいでした。帰られた方、欠席者の皆さま、残念でした。

新年度地区総会報告                   5月の活動



挨拶する新会長
トマル電機の都丸社長

みんなで知恵を出し合って戸田蕨地区会を活性化させよう!
日時:5月17日(木)午後6:30〜9:00(受付6時から)
会場:会席けんさく 参加費3千円

例年通り「けんさく」にて、ニッケンの溝上さんを議長に選出、滞りなく議事が進行し、決算と活動報告が承認され、2007年度の人事、活動方針、予算案が審議され決定されました。来賓に新井代表理事をお迎えして、続いて懇親会となり、久しぶりの顔も揃い、大いに盛り上がりました。若手の活躍に期待する年です。JCや商工会青年部とも交流して、若手の新会員獲得にがんばりましょう。

※新年度からはIT推進委員に林さんが担当。さらに充実したサイトに変身の予定です。
乞うご期待!

全県総会の報告                     4月の活動

第34回埼玉県定時総会報告

 4月21日(土)午後2:30〜9:00、会場を新都心ビジネス交流プラザ にて、上田埼玉県知事を来賓に総会 が開催されました。議事は全て議案書どおり承認され、今年度で中同協会長を退任される赤石さんの「確かな経営理念で、地域にあてにされる企業へ〜不透明な時代にこそ求められる渋沢栄一の精神〜」という記念講演もあり、懇親会のアトラクションと充実した内容の総会でした。地区会からは山中副代表理事・政策委員長が退任となり、表彰を受けました。

写真は講演する赤石中同協会長

 

このページのトップに戻る